日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
お久しぶりです。
私生活がかなり忙しくなっていまして、全くブログを更新できずにいました。
今月末には引越しが控えていますので、またさぼり気味になるかと思いますが(^^;;
今日は取り急ぎ連絡です。
うさ友のLinさんのサイト「兎のにほひ」で、とっても可愛いロップの里親を募集しています。
いや、もう本当に可愛いです。
我が家も人間が増えるので、引き取りに協力ができませんが、本当に可愛いくてかなり迷いました。
こちらが詳細です。
「うさぎの里親募集」
雑種独特の唯一無二の模様がたまらなく愛おしいです。
でも、最近は里親詐欺がいるという悲しい現実。
小さくても大切な命です。
必ずコチラを読んで大丈夫という方は、この可愛いうさちゃんを救って下さい。
連休も終わりですね。
皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか?
北海道は、天気に恵まれ……というか、初夏を思わせるくらいの陽気で気持ちよかったです。
少し前になりますが、5月2日に友人たちと梅を見に有名な公園まで行ってきました。
北海道は、梅と桜がほぼ同時に咲きます。
桜がすでに咲いていたので、こちらも見ごろなのだろうなぁ……と、スーパーで食料をたんまりと買いこんで、いざ行ってみると――。
どうりで駐車場にすんなり停められると思いました。
あまり梅は咲いてなかったですが、気候が良かったので絶好のピクニックとなりました。
うさぎを飼っている人って、ほとんどの人がうさぎの●を好きだろう……と私は思います。
いや……きっとそうだ、そうに違いない(笑)
以前、友人が来た時に●を手でつまんだら、大層驚かれてしまいました。
何をそんなに……と、その時は思ったのですが、まあ、ウ●チなのですから、しごく当然な反応かと思います。
私も実家の犬がいくら好きでも、手では無理ですものね(^^;;
しかし、それがうさぎの、となると話は別です。
健康チェックと言いながら、執拗なまでに拾い、綺麗な丸だとニヨニヨしながら眺め、
匂いをかぎ、
大きさを測って競ったりと、
楽しみ方は千差万別。
こんな事もできます。
偉そうに「ゆき」と描き、ゆきが写真に写っていますが、この●はふぶきのです。
ゆきはこんなに大きくありませんので。
地元の動物園へ大人5人子供2人で行ってきました。
ここは札幌市内にあるので、今までは北海道一だったのですが、昨今の旭山動物園ブームで、かなり下火になっていたようです。
ここ数年でテコ入れをし、生まれ変わったようです。
楽しかったです。
一般公開されたばかりの白熊の双子の赤ちゃんがいたので、そこそこ混んでいました。
母親共々かなりの熟睡だったので、同化して何が何だか……。
動いている姿が見たかったです。
そして個人的に動物園のメインと言えば、「うさぎコーナー」ですが(笑)
昼間は小屋へ入ってて直接は見られませんでした。
ここではフレミッシュジャイアントとネザーがいて、鶏と一緒に飼われていました(^^;;
フレミッシュの女の子らしき子、偽妊娠でしょうか。
肉垂の毛をむしっていたのが気になりました。
他の子はゴロン寝してました。
そして、その一角にあった「北海道コーナー」
エゾリスやエゾモモンガ等、「エゾ」と名のつく動物が集められていました。
ガラス越なので、写りが悪いですが、ものすごい美人さんでした。
「可愛い~欲しい~」と呟いていたら、「家にいっぱいいるじゃん」と突っ込まれました。
違う。
顔が違う。
種類も違う。
つうか、うさぎは何匹いても、また違った可愛さが(笑)
あ、でも立ち耳か……(そういう問題ではない)
後ろ足が長くて細かったです。
穴ウサギ(我が家)と野ウサギの違いでしょうね。
我が家は二人とも紅茶が大好きなのですが、微妙に好みが違います。
私はシンプルなイギリス紅茶のモーニングやダージリンが、旦那は香りの高いアッサムと、真逆の好み。
いつも旦那に合わせて、フランス紅茶(大抵香りがついている)を飲んでいるのですが、今回紅茶売り場で目が釘付けになった缶があったので、有無を言わさずこれに決定しました。
WITTARDの紅茶です。
公式HPはコチラ
WITTARDと言えば、イギリスでは割とどこにでもある大衆的なブランドというイメージでしたが。日本で買うとそこそこの値段でびっくりしました。
お土産に大量にここの紅茶を買って帰ってきた思い出があります。
関税、恐るべし……
缶、飲み終わったらどうしようかと今から思案中です。
さてさて、北海道はまだまだ寒い日が続いてますが、皆さんはいかがお過ごしですか?
すっかり日記もさぼってしまっていますが、3匹とも元気に毛を抜きまくっています。
ゆきはいつまでたっても換毛が終わらないし、モンは一旦納まったのに再開したし(T_T)
ふぶきは本格的に抜け出したし。
どうなっているのでしょう。
ということで、ゆきはこんな感じです。
最近のコメント