日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2009年2月 | トップページ | 2009年4月 »
私が100%悪いのですが、ゆきにかじられました。
自業自得ではあるのですが、大層痛かったです。
かじられた理由というのは、とってもくだらないのですが――。
モンブランがぼーっとしていたので、「これは抱っこのチャンス」と思い、ひょいと抱っこしたまではよかったのです。
そのままモンブランのテリトリーで抱っこしていたらよかったのですが、
抱っこしたまま座ったのがゆきたちのテリトリー。
つまり、抱っこされたままモンブランはゆきたちのテリトリーに入っていた訳です。
まあ、ゆきは遠くにいたし気がつかないだろうと思ってそのまま座ったのですが、
さすがは動物。
侵入者には敏感だったようで、ゆきは音もなく私の足元へ近づいてきていて、座った途端に
私の指をガブリ。
モン君がかじられなくてよかった。
我が家は二人とも紅茶が大好きなのですが、微妙に好みが違います。
私はシンプルなイギリス紅茶のモーニングやダージリンが、旦那は香りの高いアッサムと、真逆の好み。
いつも旦那に合わせて、フランス紅茶(大抵香りがついている)を飲んでいるのですが、今回紅茶売り場で目が釘付けになった缶があったので、有無を言わさずこれに決定しました。
WITTARDの紅茶です。
公式HPはコチラ
WITTARDと言えば、イギリスでは割とどこにでもある大衆的なブランドというイメージでしたが。日本で買うとそこそこの値段でびっくりしました。
お土産に大量にここの紅茶を買って帰ってきた思い出があります。
関税、恐るべし……
缶、飲み終わったらどうしようかと今から思案中です。
さてさて、北海道はまだまだ寒い日が続いてますが、皆さんはいかがお過ごしですか?
すっかり日記もさぼってしまっていますが、3匹とも元気に毛を抜きまくっています。
ゆきはいつまでたっても換毛が終わらないし、モンは一旦納まったのに再開したし(T_T)
ふぶきは本格的に抜け出したし。
どうなっているのでしょう。
ということで、ゆきはこんな感じです。
最近のコメント