日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »
寒い北の大地では、うさぎ小屋に敷く毛布は必須用品となっております。
昨年家に来て初めてのモン君は、ふぶきが「この色嫌!!」と言わんばかりに全く使わなかった緑の毛布があったので、それをあげたのですが、どうやら彼も気に入らなかったようで、いつもぐちゃぐちゃにしたりかじったりしていました。
しかし、今年、再び与えたらそこから動かなくなりました。
モン君、それ気に入ったの?
筒状にうまく丸めて、中に潜ったりもしています。
昨年ボロボロにしたので買い換えようと思ったのですが、あまりにも気に入っているようなので毛羽立っていますが、今年も使用する事にしました。
夜の7時、仕事から帰宅して自宅の電気をつけたら
楽しく外で遊んでいるふぶきと
眼が合いました(笑)
え?と思い、ケージを見ると細く開いていました。
しまった……きちんと閉まっていなかったんだ。
私が出かけて半日、一人でさぞや楽しく遊んでいた事でしょう。
先週、すぐに新しい携帯にしましたので、不便から脱出いたしました。
しかし、メイン液晶が死んでしまったため、メールの受信BOXと写真は移動できませんでした。
画面が見えなくなってから、一件受信したのですが未だに誰からか不明です。
さて、うさ友のLinさんから『寒いとラムたまのたてがみも立派になるんですよ』(「換毛その後」のコメントより)
と言うコメントを頂きましたが、我が家のふぶきは換毛すらもしないのに、そんな事はないと思っていました――。
しかし……。
そんな所だけ冬仕様?
体の方はいいの?
♪厄年続く~よ~、どこまでも~♪
(線路は続くよの曲でどうぞ)
という事で、二週間ほど前に旦那の携帯が壊れた我が家ですが、昨日私が携帯を落としました
親切な人が道に落ちていたのを拾って最寄のスーパーへ届けてくれていたのですが、その際にメインの液晶がご臨終してしまいました。
電話自体は生きているので、通話はできるしメールも受信できます。
ただ、読めないだけで。
電話が来た場合は小窓に人の名前が出るのですがメールは出ないので誰から来たのかさっぱり。
確か、携帯を変えても受信BOXって引き継いでくれないんですよね
昨日、誰かからメールきていたのですが読めないままでしょう……。
もしかこのブログを見ている人だったら、名乗り出て欲しい……。
何かありましたら、電話かPCへメールして下さい。
最近のコメント