足ダン苦情
マンションの階下のオヤジが、烈火のごとく怒ってきました(^^;;
「お前達は毎日、何をやっているんだ?!」と。
何って言われましても……。
オヤジが言うには、毎日毎日朝から晩までうるさいと。何をして、そんなにうるさいんだ、と。
引越しは3回目ですが、そんなことを言われたのは初めてでしたので驚きました。
鉄筋住宅だし、絨毯だって今までの安物よりかはもう少し高いのを買って防音には気を使っていました。
365日四六時中は大げさだとしても、考えられるのは――。
この大きくて短い足でするダッシュ&ジャンプと、
レッキス独特のしなやかな筋肉が生み出す足ダン。
普段の足音は別にしても、確かにこの2匹の足ダンはうるさいです。特にモン。
でも、こいつらだって、毎日している訳ではないんですが(^^;;
結局、昼間いない時の事を言われても分からないと説得(?)し、一旦は収まりました。
でも、足ダン等で迷惑をかけているのは事実なので、少しでも響かないようにしなくてはいけません。
とりあえず、家中の段ボールとマット・布類を集め、うさぎのテリトリー内の絨毯の下に敷き詰めました。
特にモンの下は、段ボール→プチプチシート→フリース地のコタツ敷布団を三つ折り→絨毯と厚めに。
おかげで、段差が……。
そして、今日、ホームセンターで防音マットを買ってきました。
これを更に段ボールの下に敷こうかと思っています。
これで少しは響かないでしょうか?
あと、足ダンがうるさいモンの小屋には、
食料、いえいえわらマットです。
最初少しかじっただけですが、今は普通に乗ってくれています。
とりあえず、これで音が軽減されるでしょう……。
それにしても、うさぎの足音、どれくらいうるさいのか教えて欲しいです。
普段の足音で苦情来た方、いますかね?
今日、厄払いに行ってきました。相変わらず最低運勢なあきりーなにクリックを。
« イタリアングラス | トップページ | 灯油代 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« イタリアングラス | トップページ | 灯油代 »
ありま・・・ンなこと言われたですか。
我が家は下の人から
「布団干す時はもう少し気に掛けてくれ」と言われたよ。
本当に少しだけ出ていたんだよ、その時は。
そう言えば「スプーンとかが床に落ちた音が
凄く気になるからとどうにかしろ」と
下の階の人がイチャモン付けにきたと
言ってた友達がいたよε=ε=( ̄д ̄╬)
うーん・・・色んな人がいるね~。
投稿: furu | 2008年2月 3日 (日) 02時01分
いつも楽しく読ませていただいております。
もんすけのせいで怒鳴られたかと思うと人事ではなく。
躾が至らず、本当に申し訳ないです・・・(/Д`)
あのゲージも手伝ってけっこうな音になるし、
やっぱり響くんですよねぇ。足ダン。
もんが来たばかりの頃、ウサギの生態を知らない
あなたの兄は、夜な夜な足ダンするもんに向かって
よくマジ切れしておりました(笑)
うちは1階なので、幸いクレームは受けませんでしたが、
うるさいですよね、やはり。
そしてイライラというか、怒りが伝わってくるのが
またこちらもイライラするというか。
表現力の豊かなもんすけを、今後ともよろしくお願いします(○_ _)人
投稿: アニヨメ | 2008年2月 3日 (日) 11時44分
あきりーなさん、お見舞い&復活祝いコメントありがとうございました!
くれぐれもインフルエンザにはご注意ください…熱で脳みそ沸騰してオバカになるかも…とコワイです(笑)
足ダンでクレームですか~…困ったもんですね(-"-;)
くろは滅多にしないのでクレームはきたことはありませんが、モンくんは若いしパワーがありそうですもんねぇ
気になる人は気になるんだろうなぁ…
防音マットでマシになるといいですね
投稿: くろママ | 2008年2月 3日 (日) 19時04分
>furuさん
スプーン落ちた音で怒られるなら、生活なんてしていけない(^^;;
すべての音に文句言われそう。
本当、いろんな人いますよねぇ。でも、かなりビクビクしながら生活してますよ。
>アニヨメサマ
いえいえ、我が家のふぶきもよくしますし(ふぶきの躾けもなっていませんが;;)
レッキスは足の筋力が強いので余計にうるさいんですよ。
怒った声でなお更足ダンされるんですよね(^^;;
最近では、だいぶ少なくなってきたんですよ、足ダン。
>くろママさん
復活おめでとうです~。
インフルエンザ、本当に辛いですよね。
気になる人は気になるんでしょうね。飼い主でさえ、うるさいと思いますもんね(^^;;
防音マットでましになればいいのですが、効果があったのか確認できないので…。
投稿: あきりーな | 2008年2月 4日 (月) 19時46分
なにがイチャモンだよ
うるさくしていることを、ちゃんと反省しなさい。
投稿: | 2016年4月26日 (火) 14時58分